最新 2006.1.3
中野稲門会・史跡を尋ねる会(仮称)
面白い情報源がありましたらお教えください メールフォーム

― 書籍 ―

『江戸東京地名事典 新装版』

菊地秀夫/著 雪華社 1981年 340p 図版12p

(オビから)
大都市東京の中にあって、古きよき東京の姿は日々失われていく。確かな歴史を持った地名も又、同じような運命にさらされている。本書は歴史的に由緒ある地名、坂、川、橋、丘など1811項目を現行の行政区分ごとに列記する。

(中野区の章に記述されている地名等)
相生、朝日ヶ丘、新井、上ノ原、打越、小滝
囲、上高田、小淀、
栄、鷺宮、昭和通、神明、雑色
高根、多田、千代田、哲学堂公園、東郷、塔の山
中野、鍋屋横丁、沼袋、野方
橋場、氷川、文園、本郷通、本町通
宮里、宮園、宮前、向台
大和
所在:中野区図書館

『江戸・東京 歴史の散歩道5−渋谷区・世田谷区・中野区・杉並区』

街と暮らし社/編 2003年 191p

(オビから)
江戸から東京へと移りゆく町並みを歩いてみよう。路地裏に入れば、あなたの知らない東京がある。今も残る歴史の名残を、詳細な地図と詳しい解説で案内する。第5巻は渋谷区・世田谷区・中野区・杉並区の各区を歩く。

(中野区の章に記述されている地名等)
【弥生町・南台】本郷堰跡、神田上水の石桝、宝福寺、多田神社、神明氷川神社、正蔵院・川島地蔵尊、向台の子育地蔵尊

【青梅街道沿い・本町】白玉稲荷神社、宝仙寺三重塔跡、宝仙寺、浅田醤油醸造所跡、明徳稲荷神社、慈眼寺、杉山公園、鍋屋横丁、お題目石と十貫坂、指差地蔵、本郷氷川神社・本郷道改修記念碑、中野新橋・二子山部屋、福寿院、象小屋跡、成願寺、第六天堂

【新井・上高田・東中野】中野犬囲み跡、中野刑務所跡、北野神社、新井薬師、たきびの歌発祥の地、三井文庫・三井家墓所、上高田の寺町、高言院功運寺、宝泉寺、境妙寺、願正寺、神足寺、正見寺、清原寺、源通寺、高徳寺、隨興寺、松源寺、宗清寺、保善寺、天徳院、龍昌寺、桃国の旧跡、挑園橋、賀川豊彦像、農業試験場跡、城山の館跡、東中野氷川神社

【沼袋・江古田】沼袋氷川神社、哲学堂、蓮華寺、北野神社、江古田ケ原・沼袋古戦場碑、東福寺、江古田氷川神社、お経塚、区立歴史民俗博物館、明治寺、密蔵院・禅定院・実相院、清谷、庚申塔・地蔵尊・二十三夜碑

【白鷺・若宮・鷺宮・上鷺宮】交通厄除地蔵尊・妙正寺川改修記念碑、鷺宮八幡神社、福蔵院、仙蔵院、鷲宮の石仏
所在:中野区図書館

『東京史跡ガイド14 中野区史跡散歩』

中野区史跡研究会/編 学生社 1992年 181p

(オビから)
江戸名所図会に描かれた「成願寺」「三重塔」、中野長者の夢のあと、上高田に並ぶ寺町の今に残る景観など、逸話に満ちた中野区の史跡を網羅。改訂版。

(目次)
1 象骨の伝承をたずねて―青梅街道コース
旧中野駅跡・御立場の跡・桃園橋・追分道・慈眼寺・宝仙寺・白玉稲荷社・青梅街道と中野宿

2 源家ゆかりの地をたずねて−弥生町コース
宝福寺・多田神社・氷川神社・正蔵院・川島の子育地蔵

3 逸話の地をたずねて−本町コース
淀橋・成願寺・神田川・福寿院・本郷氷川神社・十貰坂・鍋屋横町

4 三重塔址にたたずんで−大久保通りコース
庚申塔・三重塔碑と塔山公園・成趣園・氷川神社・谷戸小学校校庭の庚申塔・城山の館址・農事試験場跡・犬の御囲の跡

5 上高田の寺町をたずねて(1)
龍昌寺・天徳院・保善寺・宗清寺・松源寺・龍興寺・高徳寺・源通寺・青原寺・正見寺

6 上高田の寺町をたずねて(2)
庚申塔・氷川神社・馬頭観音・万昌院功運寺・宝泉寺・境妙寺・金剛寺・神足寺・願正寺・聖観音と馬頭観音・鈴本邸のケヤキ並木・地蔵尊

7 新井薬師をたずねて−新井薬師コース
北野神社・地蔵尊・新井薬師・北野神社・西武新宿線新井薬師前駅・三井家墓所・東光寺・庚申塔

8 江古田界隈1−つわものどもが夢のあと(江古田東コース)
北野神社・江古田ケ原沼袋古戦場碑・蓮華寺・哲学堂・名主の旧跡深野邸・江古田原観音堂・寛政の地蔵尊

 江古田界隈2−獅子舞の里をたずねて(江古田西コース)
束福寺・江古田氷川神社と獅子舞・お経塚・醤油屋の椎の木・中野区立歴史民俗資料館

9 旧家ゆかりの社寺をたずねて−沼袋コース
沼袋氷川神社・禅定院・明治寺・久成寺・密蔵院・実相院・身代り延命地蔵・庚申塔・篠原観音・庚申塔・清谷寺

10 将軍家ゆかりの寺をたずねて−大和町・野方コース
蓮華寺・育英地蔵・八幡神社・地蔵と庚申塔(1)・地蔵と馬頭観音他・地蔵と庚申塔(2)

11 鷺で有名な古社と石仏をたずねて−鷺宮コース
仙蔵院・福蔵院・鷺宮八幡神社・子連れ願かけ地蔵・つげの木地蔵・地蔵と庚申塔・屋敷の森・庚申前の石仏
所在:中野区図書館




― Web ―

朝日新聞マイタウン<中央線の詩>連載 2005年11-12月

第5部 世代・中野 変貌 (12/17)
第5部 世代・中野 サンプラザ(下) (12/16)
第5部 世代・中野 サンプラザ(中) (12/15)
第5部 世代・中野 サンプラザ(上) (12/14)
第5部 世代・中野 そして40年(下) (12/13)
第5部 世代・中野 そして40年(中) (12/10)
第5部 世代・中野 そして40年(上) (12/09)
第5部 世代・中野 すご腕職人(下) (12/08)
第5部 世代・中野 すご腕職人(中) (12/07)
第5部 世代・中野 すご腕職人(上) (12/06)
第5部 世代・中野 オタク旋風(4) (12/03)
第5部 世代・中野 オタク旋風(3) (12/02)
第5部 世代・中野 オタク旋風(2) (12/01)
第5部 世代・中野 オタク旋風(1) (11/30)
第5部 世代・中野 医療コーナー(下) (11/29)
第5部 世代・中野 医療コーナー(中) (11/26)
第5部 世代・中野 医療コーナー(上) (11/25)
第5部 世代・中野 ポニーの挑戦(W) (11/23)
第5部 世代・中野 ポニーの挑戦(V) (11/22)
第5部 世代・中野 ポニーの挑戦(U) (11/19)
第5部 世代・中野 ポニーの挑戦(T) (11/18)
第5部 世代・中野 ポニーの挑戦(T) (11/18)
第5部 世代・中野 故郷を後に(W) (11/17)
第5部 世代・中野 故郷を後に(V) (11/16)
第5部 世代・中野 故郷を後に(U) (11/15)
第5部 世代・中野 故郷を後に(T) (11/12)
第5部 世代・中野 巨艦が来た(W) (11/11)
第5部 世代・中野 巨艦が来た(V) (11/10)
第5部 世代・中野 巨艦が来た(U) (11/09)
第5部 世代・中野 巨艦が来た(T) (11/08)
第5部 世代・中野 ブロードウェイ (11/05)

リンク 2006.1.19

asahi.com<中央線の詩>
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』中野区

目次
1 概要
2 地理
3 歴史
4 国政・都政
4.1 国政
4.2 都政
5 交通
5.1 鉄道路線
5.2 道路
6 主な施設
7 中野区が舞台の作品
8 著名な出身者
8.1 文化
8.2 芸能
8.3 スポーツ
8.4 放送
9 大きな出来事
10 外部リンク
URL:Wikipedia
中野区内名所・旧跡

◆ 成願時
◆ 御囲(通称犬小屋)跡
● 犬公方「徳川綱吉」と中野御囲
◆ 鈴木九郎長者の墓(成願寺内)
◆ 板碑
◆ 宝仙寺
◆ 中野町役場跡(宝仙寺内)
◆ 宝仙寺三重塔記念碑
◆ 氷川神社
◆ 筆塚
◆ 地蔵尊
◆ 祖師堂参詣道標
◆ 鍋屋横丁
◆ 新井薬師
◆ 新井白石の墓
◆ 吉良上野介義央の墓(万昌院功運寺)
   ◆ 林芙美子の墓(万昌院功運寺)
   ◆ 歌川豊国の墓(万昌院功運寺)
   ◆ 新見豊前守正興の墓(願正寺)
◆ 江古田原沼袋古戦場碑
◆ 蓮華寺
◆ 哲学堂
◆ 野方町役場跡
◆ 徳川将軍御膳所跡
◆ 氷川神社
◆ 十三仏
◆ 百観音
◆ 育英地蔵尊(八幡神社入り口)
◆ 山荘の碑(蓮華寺)
◆ 北向地蔵
◆ 八幡神社

〔史料=中野区立歴史民俗資料館「中野の名所・旧跡」による〕
URL:ギャラリー松田
東京23区公園評価総覧・中野区編 URL:
中野区編1

中野区編2

中野区編3

中野区編4
中野区の地名の由来

中野区の変遷・中野の由来

【新井】(あらい)1〜5丁目
【江古田】(えごた)1〜4丁目
【江原町】(えはらちょう)1〜3丁目
【上鷺宮】(かみさぎのみや)1〜5丁目
【上高田】(かみたかだ)1〜5丁目
【鷺宮】(さぎのみや)1〜5丁目
【白鷺】(しらさぎ)1〜3丁目
【中央】(ちゅうおう)1〜5丁目
【中野】(なかの)1〜6丁目
【沼袋】(ぬまぶくろ)1〜4丁目
【野方】(のがた)1〜5丁目
【東中野】(ひがしなかの)1〜5丁目
【本町】(ほんちょう)1〜6丁目
【松ヶ丘】(まつがおか)1〜2丁目
【南台】(みなみだい)1〜5丁目
【大和町】(やまとちょう)1〜4丁目
【弥生町】(やよいちょう)1〜6丁目
【若宮】(わかみや)1〜3丁目
地名の由来 東京23区辞典
『東京知ったかぶり』
通信用語の基礎知識 −中野区

概要とリンク

通信用語の基礎知識
中野案内・中野ガイド

中野の原点は何処?
中野坂上と塔の山
成願寺と中野長者伝説
生類哀れみ令と陸軍中野学校
桃園と桃園川
中野通りの桜と新井薬師
発音の異なる二つの江古田
中野区の江古田
練馬区の江古田
江古田古戦場
中野案内・中野ガイド